経営者がポーカーをやるのは何故か!? | ゼロワン研究所

2016.11.7

1982 views

経営者がポーカーをやるのは何故か!?

    SHARE :

どうも!ケイティです。

最近、明らかに都内でポーカースポットが増えてきているが、僕は、大きい大会か、海外でキャッシュゲームをやるぐらいしか出来ていないけれど、ブラックジャックか、バカラなんかよりは、比較的コントロールできるポーカーがオススメ!海外に年2、3回行く人は、覚えておいた方がいい。

僕が、ポーカーを覚えたのは、2年前くらい。最初は友人から教えてもらい、ブラックジャックから始め、都内のブラックジャックができるアミューズメントカジノに行くようになりました。

ブラックジャックのストラテジーを覚えてからは、ほとんど海外でカジノに行った時には、負けることがなくなり、飽きてきたタイミングで経営者友達でも、ポーカーを覚えようという流れになり、いつしかまた毎日、仕事が終わってからポーカーをやりに行く日々が続きました。

それにしても、最近はポーカースポットが都内にも増え、学生でもポーカーサークルがある学校もいくつかあり、軽いブームみたいになっているっぽいので、海外に定期的に行く人なんかもそうだし、経営者でポーカーをやってる人は意外と多いので、ポーカーを何故始めた方がいいかのか?について、書いてみた。

ポーカーは頭脳戦!?

ノリとしては少し人狼と近いところはあるかなと思いますが。なぜ経営者はポーカーをやるのか!?先に結論から言ってしまいますが、ポーカーというゲームは、運と確率と相手を分析する力が必要だからです。

というのも、ポーカーの中でも一番メジャーなのがテキサスホールデムというルールのポーカー何ですが、本当に奥が深い。

keity

細かいテキサスホールデムのルールについては、こちらでみてください
ひゃっほうポーカー

経営者でポーカーをやっている人。著名人。

誰もが知っている、元ライブドアの堀江さん、ステーキのけんでおなじみの井戸実さん(今は相席屋もグループ会社)、大川さん(元まぐまぐの社長、現在はコンサルタントでありながら、世界のポーカーの大会に出まくっている、うらやましい)

keity

ちょうど先週、10月の末にもホリエモンチャンネルに出ていたようなので、興味ある方はどうぞ↓

他にも、何度かご一緒させていただいたタイトプレイヤー、家入一真さん。

芸能人の方では、
GACKTさん(2016年11月6日に行われたマカオの大会)

先日も国内のAJPCというイベントでも参加されていました。

ビルゲイツは、会社の創業資金をポーカーで稼いだ!?

本当かどうかは別ですが、マイクロソフトのビルゲイツ氏はポーカーで会社の創業資金を稼いだなんていう話もあります。他にもフォーレンバフェット氏もポーカーをプレイするという記事もネット上にあります。

http://www.bar-henry.com/casinocelebrityowner/billgates.html

経営者だけでなく、投資家もポーカーが好きな人が多いようですね。

https://www.tradersshop.com/bin/mainfrm?p=topics/theme/casino/poker

最近やたら都内でポーカースポットが増えているわけ!?

ホリエモンチャンネルの撮影場所は、スロープレイというお店です。僕も何度か行きましたが、チップをストックで出来ないので本当にお酒を飲みながら、ゆる〜くやる場所として、使います。

スロープレイとは、ポーカー用語で、絶対に自分が強い時に相手のチップを取るためにわざと、自分からベットせずに、相手についていくようなプレイのことを言います。(または潜るとも言います)

六本木にはおそらく全部で4箇所ほど、ポーカースポットはあるでしょう。

ちなみに先日のJOPTというポーカーの全日本大会のような大会では、DAY2までは残りましたが、飛んじゃいまして、300名参加中の17位で敗退。トホホホ

で、なんで最近ポーカースポットが増えているのかですが、単純に経営者が夜、飲みにいくのに飽きた人たちや節約の気持ちでポーカーをやる人たちが増えたというのが周りを見ていて思う事。

他にも、クレイジージャーニーという番組を見て始めたという方も多いですね。

上の動画でもあげましたが、井戸さんも自分がやりたいから、お店を始めたと言っています。僕もスロープレイが出来る前から井戸さんと他のポーカースポットでお会いしていました。

経営者から、医者から、弁護士、オタクから、輩?!みたない人から、本当に人種が様々で段々顔見知りになっていき、自分でも、店をやりだすみたいな人が多いですね。ただ、元々は、ポーカースポットがそんなになかったので、今は、都内は各所にあるため、ポーカーを始められたい方とかは、たくさん機会があっていいかもしれません。

ポーカーをイメージから掴みたい方は、映画『ラウンダーズ』がオススメ。

keity

僕も最初、ポーカーを覚えたての時に見ました。
結構おもしろい!

ポーカーの始め方

これは人によって様々ですが、よくあるのは、アミューズメントカジノでやるという事。他にもアプリで世界で一番DLされている、POCKER STARSというアプリですね。

アプリから始めるのもいいですが、基本的には、アプリから始めると人と接することがないので、助言などが無い点では、自己学習のみになってしまいます。

最初は、出来るだけ、ポーカースポットに行ったほうがいいと思います。最初は、ルールも曖昧だったりする中でやるので、周りの方が教えてくれたります。

まずは、飛び込むことですね。色々な知人も出来るのでオススメです♪

木原直也さんについて

以前クレイジージャーニーで木原さんが出てから、東大卒なのに、プロポーカープレイヤーという、まさにギャップで、テレビの反響もあってか、最近ポーカー人口が増えてる!?感じはしますね。個人的には。

僕は、仕事での機会があり、クレイジージャーニーを見て、連絡をして、木原さんに直接お話を伺えましたが、非常に面白い方でした。東大卒で、プロポーカープレイヤーなんだけど、人の名前と顔を覚えるのが非常に苦手なんだとか。

なので、「自分が特に特別すごい訳でもなく、誰でも好きなことを仕事にしたらいいんじゃない」という話しでした。そのギャップや飛び方が面白かったです。

ちなみに、木原さんはアミューズメントカジノにはほぼ来ないで、ほとんど海外でプレイされているようです。

まとめ

ポーカーは損少利大を感覚的にみにつけるのには、子供でも出来るのでいい勉強になります。

地理を覚えるのに、桃鉄みたいな感じですね。夜飲みにいくなら、ポーカーをやりながらビジネスセンスも磨き!?海外に行った時に旅費代をプラマイ0にするくらいなら誰でも思います。

関連キーワード

    SHARE :

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています